木更津センター

千葉県木更津市の就労移行支援事業所 アビリティーズジャスコ木更津センターは イオンタウン木更津朝日に事務所がございます。
木更津市役所が目の前にございますので、 相談しやすい環境になっております。
各種資格を持っているスタッフが 各々の利用者に適したサポートを実施いたします。
支援員や利用者同士のコミュニケーションも 円滑に取れているため、 とても良い雰囲気で訓練に臨めますよ。
お近くまで寄られたら見学でも構いませんので お気軽にいらしてくださいね。
事前にお電話(0438-97-7781)か、 お問い合わせフォームよりご連絡の上、 お申し込みください。
お問い合わせ/アクセス
センターのイベント情報

障害年金セミナー
複雑な障害年金制度について無料で学べる勉強会です。質疑応答や個別相談も受け付けます
日時 | 9月10日(水)13:00-15:00 |
場所 | アビリティーズジャスコ木更津センター(木更津駅から無料送迎バスあり) |
その他 | ☆講師/渡辺 洋介 様 社会保険労務士法人 日本障害年金研究所代表 社会保険労務士/行政書士 産業カウンセラー/ファイナンシャルプランナー ☆参加費無料・定員30名(予約制) ☆オンライン(ZOOM)参加可能 |
お知らせ
スタッフ一同より
ひとりひとりに寄り添った、アットホームな事業所です!
皆さま、こんにちは!アビリティーズジャスコ木更津センターです!当事業所はひとりひとりの目標や課題に沿いながら、利用者様と支援員が一体となり就労に向かっています。訓練は真面目に、ときに笑い合いながら、個性豊かなスタッフが「就労」をサポートいたします!もちろん、就職したあとのサポートもいたします!当事業所であなたの「働く」を叶えてみませんか?まずはお気軽に見学にいらしてみてください。いつでもご連絡をお待ちしております!
就労者の声

M.Wさん(事務職)

A.Tさん(美容職)
焦ってしまう時期もあるかもしれませんが、日々の積み重ねを大切に
頑張ってください。
K.Mさん(事務職)
当たり前のこと(感謝をすること、初心を忘れないようにすること)を大切に、自分のペースでいまできることをやっていきたい

S.Oさん(事務職)
コロナ渦の中思うようにならないこともあるかと思いますが支援員の方から力強いサポートが得られると思いますのでセンターを上手に活用して就労に結び付きますよう心から応援しています

R.Sさん(事務職)
焦ると何も良いことはありません。一つ一つこなしていけば必ずつかめるのではないかと思います。

K.Sさん(事務職)
厳しいことや辛いこと、嫌なこと、楽しいことなど沢山ありますが、仕事が大好きだから頑張れます。仕事を続けていき、成長して大人になって強くなった自分の姿を支援員に見せたいです。
私が心掛けていたことは、とにかく休まず通所する事です。
あせらずできる事から頑張っていく事が大事かなと思います。