就労準備トレーニング~ミスしたときの対処法~

2025年8月20日

お知らせ

皆さま、こんにちは!

就労移行支援事業所 アビリティーズジャスコ海老名センターです。

「立秋」の文字が恨めしい猛暑がつづいておりますが、甲子園球児を目にすると、シャキッとした気持ちになります。

 

さて、今月の就労準備プログラムでは「ミスしたときの対処法」について取り組みました。目的は、ミスしてしまった時の報告の仕方や、その後の対処の仕方について確認することです。まずは、「気をつけていたけれどミスしてしまった経験」について聞いてみました。

二度寝して遅刻してしまった! / 実習日に限って忘れ物してしまった! / 面接日に靴を間違えていた / 仕分け作業で誤配してしまった / 宛名を手書きする時の最後の行で字を書き間違えた等々、色々ありました。 他人のミスの例を聞くと、自分だけでないと知りちょっとホッとします。

 

次に、「ミスを防ぐため自分で出来る具体的な対策」をグループで共有してみました。

各々実行していることがたくさん出てきました。

共有することで対策法が更に増えたことは嬉しい限りです。

 

後半では、「ミスして気持ちが落ち込んでしまった時の気持ちの切り替え方法」を7つご紹介しました。中には「それ本当?」というものもありましたが、化学的根拠があるものなので、ぜひ試していただきたいです。

 

就労に向けては実習や面接がありますが、ミスを恐れず挑戦していきましょう!!

支援員が明るく応援してまいります。

——————————————————–

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または046-244-6150)

又はお問合せフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

——————————————————–