- 小
- 中
- 大
2025.03.31
皆さんこんにちは!
アビリティーズジャスコ杜せきのしたセンターです!
先日、「謝る」というテーマでSST(社会生活技能訓練)を行いました。
職場で働いていく中では様々なトラブルがつきもので、時には誰かに謝らなければいけないという場面も出てきてしまうものです。
今回は、自分のミスについて上司に謝るといった場面を設定して、気を付けるポイントを皆さんで考えていきました。
ミスをなかった事にはできませんが、謝る時の態度しだいで、その後の印象が更に悪くなってしまうのを防ぐことができます。
最後には参加されていた方同士で実際に謝る人役と上司役に分かれて、謝る時の場面を再現しつつ練習していただきました。
謝罪するというのは基本的な事ではありますが、他の方の謝り方を見ると「こうするととても誠実に見える」「自分はこういったポイントをしっかり実践できている」という気付きを得ることができます。
とはいえ、ここまでのお話を聞いて、練習もあるのかあ、緊張してしまうなあ…。と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
ですがSSTの訓練はいつでも抜けることができます。
状況に合わせて、無理なく参加できるよう支援員がサポートいたしますのでご安心ください。
その時によってテーマも変えていきながら、様々な場面での対処法、ポイントについて
今後も訓練をしていきたいと思います!