- 小
- 中
- 大
2024.12.12
こんにちは! アビリティーズジャスコ海老名センターです。
今年も長い暑さの後に、紅葉とイルミネーションと雪景色の便りが重なり合うようにやってきました。
昨年のこの季節にはグループディスカッションで『今年の漢字』に取り組みました。
『今年の漢字』とは日本漢字能力検定協会が、漢字のすばらしさや奥深い意義を伝える啓発活動の一環として
1995年から開始し、世相を表す漢字一字を一般公募して、年末に京都・清水寺で発表しているイベントです。
世相は社会の状況や人々の考え方、行動などを指し、
これを意識することは、就職活動をする上でも大切です。
昨年はグループ内で考えて発表するスタイルでしたが、次回は実際に投票したい!!という声が多くあったため、今年は11月から取り組んで応募することができました。
訓練は次の流れで行いました。各自で今年のニュース(政治、経済、文化、音楽、スポーツ等)を調査し、世相を振り返った一文字を考案する→ 各訓練生が考えた「これだと感じた漢字」を投票 → 開票 → 集計 → 発表 → 応募
開票からは作業を担当制で進めました。開票者と記入者、集計では計算者と結果記入者…この作業では、正確に結果を出すためにお互いのコミュニケーションが大切であることを体験していただきました。相手に合わせた話し方(声の大きさ、トーン、速さ)など、細かいことですが働く時には常に行うことです。
さて、12月12日の発表がいつもより更に楽しみです。
就労移行支援事業所アビリティーズジャスコでは、就職活動全般の
サポートはもちろんのこと、職場の円滑なコミュニケーション方法
(報告、連絡、相談、何気ない雑談など)に慣れる目的で摸擬職場スタイルを訓練に取り入れて繰り返し練習をしております。
ぜひご見学にいらしてください。お待ちしております。
———————————————————
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または046-244-6150)
又はお問合せフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
——————————————————–