【古川】電話応対のマナー訓練 | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【古川】電話応対のマナー訓練

2024.10.17

皆さま、こんにちは。

アビリティーズジャスコ(株)古川センターです。

 

先日、電話応対のマナー訓練を行いました。

電話応対とは、最初に受話器をとり、用件を聞く事です。

あなた声や対応が、会社の第一印象になることもあります。

 

「電話に出るのは、苦手!」

「何を聞かれるか不安」

「かかってきた電話の受け答えが出来るか不安」

と、知らない相手とのやり取りをする事に緊張や、不安に感じる人も多いと思います。とはいえ、職場の電話にでないわけにはいかでいすよね。

そこで、電話応対の基本の受け方や好感の持てる話し方・メモの取り方を学び、少しでも不安なく安心して対応できるように、実践形式で本当に電話を使って、ロールプレイも行いました。

 

電話を取ったら名乗りましょう。

相手が名乗ったらお名前を復唱し、あいさつをしましょう。

古川センターでは、繰り返し実践に近いロールプレイを行い、お仕事や生活の中で役立つスキルを身につける訓練行っていきます。

ご興味のある方は、一緒に体験してみませんか?

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

お問い合わせは随時承っております。

アビリティーズジャスコ(株)古川センター

お電話 0229-25-6160

また、お問合せフォームにてご連絡下さい。

見学・体験も随時承っております。

お気軽にお問合せ下さい。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ