【木更津】ビジネスマナー訓練を行いました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】ビジネスマナー訓練を行いました

2024.10.11

皆さま、こんにちは!

アビリティーズジャスコ木更津センターです。

 

先日のビジネスマナー訓練では前半は“パーソナルスペース”について、

後半は“情報リテラシー”について扱いました。

前半は「パーソナルスペース」について。

良好な人間関係を築くためには他の人の心理的安全を侵さないために他の人との物理的距離感を保つ事が重要とされています。

この距離感は年齢や性別、信頼感や関係性によっても変わってきます。

その大切さについて触れました。

 

後半は「情報リテラシー」。

昨今メディアでも多く取り上げられる様になっていますが、

インターネットやスマホの普及により大量な情報が溢れるようになった昨今、

情報をどの様に受信し発信するかが大切な時代になってきました。

この情報を使いこなす力の事を「情報リテラシー」と呼ぶわけですが、

その為に必要な考え方や知識についてお話し致しました。

 

双方、互いを尊重する事や考えて行動する事が

現代社会を生きていく上で求めらる不可欠なマナーのため

時間をかけて一緒に考えて頂きました。

 

利用者の皆さまからは

パーソナルスペースについて

・相手との適切な距離を掴みたい

・改めて人との距離感の取り方について勉強になった。

情報リテラシーについて

・情報の取捨選択について上手になりたい。

・「この情報は合っているかな?」と確認しようと思った。   …など

 

様々なご感想を頂きました。

 

アビリティーズジャスコでは、現代のビジネスパーソンに求められるビジネスマナーを

考えて学んで頂く訓練プログラムもご用意しております。

 

気になる方はどうぞお気軽に、お問い合わせください☆☆

(支援員M)

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ