【木更津】パソコン訓練を行いました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】パソコン訓練を行いました

2024.07.19

皆さま、こんにちは!

アビリティーズジャスコ木更津センターです。

 

先日のパソコン訓練では“夏祭りのお知らせ”の作成を行いました。

 

今回はビジネス文書の体裁を整える操作を行って頂きました。

例えば、日付は右上、宛先は左、送り主は右、タイトルは中央でフォントを大きめになどの配置や、記書き、均等割り付け、切り取り線の作り方、表や画像の挿入などです。

 

実際お仕事でWORDを使う場合、お知らせの文書を作成する機会が多くなると考え、

この様な訓練となりました。一見単純な作りに見えるビジネス文書も実際作ってみると様々な機能を使う事を体験して頂きました (#^.^#)

 

利用者の皆さまからは

・点線の引き方について学ぶ事ができた。

・集中してできた。もっと入力スピードを上げて行きたい

・分からないことを質問できた。   …など

 

様々なご感想を頂きました。

 

アビリティーズジャスコでは、パソコンでの基本的な文書作成の練習が出来る

訓練プログラムもご用意しております。

 

気になる方はどうぞお気軽に、お問い合わせください☆☆

(支援員M)

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ