自律神経を整える食べ物
2025年8月25日
お知らせ一覧皆さま、こんにちは!
就労移行支援事業所 アビリティーズジャスコ海老名センターです。
暑い日が続いておりますが夏バテは大丈夫でしょうか…
エアコンの効いた部屋と外気温の差が激しくて驚きますね。
適応力を超えた寒暖差や猛暑の影響で身体のバランスを整える自律神経の働きは乱れます。
8月の訓練プログラムでは、健やかな秋を迎えるために自律神経を整える食事について学びました。
自律神経を整える主な栄養素6つ(GABA、トリプトファン、ビタミンB群、ビタミンC)とタンパク質、γ-オリザノ、食物繊維、カルシウムがどんな作用で何の食材に入っているかを共有しました。
そしてこのポイントになる文章をペン字の見本に起こし、ペン字練習として取り組みました。
難しい栄養のしくみも、書くというリズム運動で脳に刺激を伝え記憶を助けます。
最後に自律神経を整える飲み物のおすすめ3つをご紹介しました。
飲むヨーグルト / ココア / 緑茶 です。
深呼吸やリズム運動と共に、この効果的な食事や飲み物を取り入れ、心身共に健康な体で秋を迎えましょう。
訓練プログラムは、就職準備、見学、実習活動の他に、コミュニケーション、摸擬オフィスワーク、メンタルヘルスケア、セルフモニタリング、自己理解・他者理解、健康管理、生活管理、余暇活動の提案など幅広いアイテムをご用意しております。 無料体験お待ちしております!!
——————————————————–
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または046-244-6150)
又はお問合せフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
——————————————————–

