【木更津】ビジネスマナー訓練を行いました
2025年8月5日
お知らせ皆さま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ木更津センターです。
今回は、先日実施したビジネスマナー訓練の様子をご紹介いたします。
今回のテーマは「笑顔と挨拶」。
人間関係の基本ともいえる大切な要素にじっくり取り組みました。
職場に限らず、良好な人間関係を築くうえで大切なのが「笑顔」と「挨拶」。
「笑顔と挨拶が素敵な人の周りには人が集まり、笑顔の花が咲く」とも言われるように、
相手に安心感や好印象を与える力があります。
訓練では、前半に「笑顔の大切さ」と「表情筋のトレーニング」、
後半に「挨拶の意味」と「心を込めた挨拶の練習」を行いました。
“第一印象の55%は見た目で決まる”と言われる「メラビアンの法則」にもとづき、
表情がいかに印象に影響を与えるかを学びました。
「では笑ってください」と言われても、急にはなかなか難しいものですよね。
そこで、良い表情を作るコツをお伝えしたり、表情筋を動かすトレーニングとして、
北原白秋の「五十音」の朗読にも挑戦しました。
「挨拶」という漢字の成り立ちから意味をひも解き、
「なぜ挨拶が大切なのか?」を深掘りしました。
さらに、好印象を与えるあいさつの仕方や、
「先言後礼(言葉が先でおじぎが後)」などの基本マナー、
イオンの接客現場で使われている「販売六大用語」も練習し、
実践的なスキルを身につけていただきました。
===============================
利用者の皆さまからは…
【笑顔について】
・笑顔の作り方を学ぶ事が出来た。
・笑顔は自分自身にとっても良い効果がある事が分かった。
【挨拶について】
・挨拶の漢字の意味や笑声と言う言葉を初めて知った。
・挨拶の価値を見直す良いきっかけになった。 …など
様々なご感想を頂きました。
================================
アビリティーズジャスコ木更津センターでは、
このような【ビジネスマナーの基礎】をしっかり身につけるための訓練も行っています。
就職に向けて、一歩踏み出したいと考えている方、
まずは見学・相談からでも大歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください♪
==================================
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または0438-97-7781)
かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
==================================