【稲毛海岸センター】就労事例

2025年06月21日

【稲毛海岸センター】就労事例 Hさん(サービス業)

就労事例就労者の声

将来は貯金をして、自立して生活したいと思っています。

1.就労移行利用前から現在までの状況を簡単に教えてください。

訓練に通うことで規則正しい生活リズムが整い、通所に合わせてウォーキングに取り組むことで、仕事も順調にできるようになりました。


2.アビリティーズジャスコを利用した経緯は何ですか?

特別に所属する場所もなく、家で時間を持て余していましたが、主治医の先生に紹介されて、利用を決めました。


3.就労移行支援事業所での思い出はありますか?

特に土曜日の訓練は外に行くことが多かったので、楽しかったです。


4.入社した経緯は何ですか?

支援員とできることや得意なことを確認して、この仕事ならできるのではとすすめられました。お金を貯めて自立したいと思い、応募しました。


5.現在どのような仕事に従事されていますか?

ホテルでの洗い場の仕事です。


6.アビリティーズジャスコを利用し、仕事に活かされている事は何ですか?

規則正しい生活ができるようになったこと。物事に対して責任感が持てるようになったことです。


7.今後の目標は何ですか?

将来貯金して自立して生活していくことです。


8.最後に、今後就労を目指している方へメッセージをお願い致します。

訓練で他の利用者さまと話す機会があることが、とても良かったです。

センターでの会話の経験が自身に繋がると思います。頑張ってください。


お問い合わせ

お問い合わせはこちらから

資料請求

資料のご請求はこちら

contact
contact