- 小
- 中
- 大
2019.09.03
皆さま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ海老名センターです!
6月に男性利用者B様が就労しました。
通所を始めてから約10か月、ご本人がこまめに求人をチェックしていたところ、新規事業の募集を発見しました。
今回就労した企業は屋内でハーブの栽培をしている会社です。
雇用契約は、ハーブの会社が契約した企業に雇用されます。
その企業の福利厚生の充実を図るために始められた業務です。
そのため、その企業の従業員の方々も、ハーブティーを楽しみに待っていると伺いました。
1ヶ月の試用期間を経てから、パートの本契約となりました。
新規事業のため、まずは業務の研修からスタートです。種の蒔き方、剪定、加工など業務の一連の流れを、2週間研修しました。
植物相手の仕事のため、水やりの加減が分からず枯れてしまう事態もあったようです。
原因も分かり、どの加減が適しているのか気づくことが出来たようです。
私も加工されたハーブティーをいただき、とても香りが良く、リラックスと癒しをもらいました。
就労されてから3ヶ月以上経過し、仕事にも慣れてきた様子です。
こちらの会社に就労されてから初めてもらったお給料は、とても嬉しかったと話されていました。
就労を支援する上で、働いて得られるお金は大変尊いものだと、訓練生から学ばせていただきました。
アビリティーズジャスコ海老名センターでは、随時説明会・見学会を実施しています。
ご希望の方は、是非ご相談ください。ご連絡お待ちしております。
―――――――――――――――――――――
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または046-244-6150)
かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
―――――――――――――――――――――