【木更津】グループディスカッションを行いました! | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】グループディスカッションを行いました!

2018.11.20

皆さま、こんにちは!

アビリティーズジャスコ木更津センターです!

 

先日のグループディスカッションの時間は、「家にある食材で料理を作ろう!」というテーマでディスカッションを行いました!

2つのグループに分かれ、まずは家にある(ありそうな)食材を各自書き出していきます。

最終的にその食材でどんな料理が作れそうかをグループで話し合い、結果を模造紙にまとめ、発表まで行ってもらいました。

今回のグループディスカッションはコミュニケーション編ということで、

時間内に結果をまとめることに併せて、自分の意見を伝えること、他の人の意見を聞く事、言葉のキャッチボールを意識して、参加していただきました。

普段料理をするという利用者さんはごく少数でしたが、

各グループともに幅広い食材が挙がったこともあり、各グループとも沢山の料理が出来上がり、それぞれ工夫を凝らしたレイアウトにまとめることが出来ました。

参加者一人一人が役割に関わらず、自分にできることを模索して参加しようとする姿勢が感じられました。

この先就労した際だけでなく、日常生活でもコミュニケーションは欠かせないものです。

グループディスカッションをはじめ、利用者さん同士がコミュニケーションを取りあう訓練を重ねて、コミュニケーション力を養っていただけたらと思います!

——————————————————————–

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

お問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

——————————————————————–

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ