【海老名】ネギの生育調査と追肥(ネギ・人参・大根) | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【海老名】ネギの生育調査と追肥(ネギ・人参・大根)

2018.11.02

アビリティーズジャスコ海老名センターです。
海老名センターでは農福活動の施設外訓練として「農業」を行っております。
今回の訓練はネギの生育調査と追肥(ネギ・ニンジン・大根)を致しました。
訓練日は天気予報の曇りの予報に反し、秋晴れの中気持ちよく作業が行えました !(^^)!

まずは、本日の追肥の肥料を小分けします。使う肥料は鶏糞ですが、臭いが殆どなく訓練生も驚かれてました。

小分けされた肥料を持って畑へ移動します。

まずは、ネギの生育調査を行いました。土寄せをしていないネギと、土寄せしたネギの葉を測ります。

なぜか、前回よりも短くなっているネギもあり、よく見ると途中で折れてしまっている葉もありました。

          
【肥料の小分け】               【ネギ生育調査】            【大根も育っています】

 

       

【人参に追肥中】                【土寄せ前】                【土寄せ後】

 

わさわさと葉が育っている人参と、人参の間に追肥をします。佐藤さん指導の下、初めて参加した訓練生も丁寧にまんべんなく撒いていました。

大根も同様に肥料を撒きます。

ネギの追肥と土寄せは、ネギの白い部分を長く育てるために必要な作業と、説明を受けました。ネギの根本の除草をしてから、

ネギから少し離れた位置に肥料を置いて、ネギの葉が二股に分かれている新しい葉が隠れないように土を寄せます。

新しい葉が土で隠れてしまうと、伸びなくなってしまうからです。

屋外の気持ちよさの中快適に作業も行え、野菜の育ち方を知り「楽しかった」と初めて参加された訓練生から言葉をいただきました。

―――――――――――――――――――――
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または046-244-6150)
かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
――――――――――――――――――

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ