【南行徳】グループディスカッションを行いました
2018年9月7日
お知らせみなさんこんにちは!
アビリティーズジャスコ南行徳センターです。
週明け月曜日、9月が始まりました。
今年は台風の発生も多く、台風の動きも気になるところでは
ありますが、今日の午前中は、【グループディスカッション】でスタートです。
本日のテーマは、2年後に迫る『オリンピックを盛り上げる為には』でした。
利用者さんから色々な意見交換がなされ、現代日本の技術の進歩を象徴するような
話やちょっと変わった視点でのアイディアも出されて、話し合いは非常に
盛り上がりました。
利用者さんから出た意見は、次の通りです。
・無人バスでの人員輸送
・AIの活用(警備、体調管理、通訳)
例年にない猛暑や世界中からの人が集まることを予測して、思い切って
・北海道にて10月開催をしてはどうか
という意見も出されました。
そしてユニークな発想では、
・テレビゲーム競技の開催
・日本の有名なキャラクターを集めて、物産展を行う等
様々な意見が飛び交いました。
グループディスカッションでは、色々な視点で、自分以外の人の意見が聞くことが出来て、
利用者さんの表情はみなさんとても活き活きとしていらっしゃいました。
和やかな雰囲気のなかで、それぞれの役割をこなしながら、訓練は進められ、利用者さん同士の協力の元、意見がまとめられ、イラストを交えて、模造紙に記入して頂きました。
皆さんの元気に負けぬよう、就労に向けて皆さんの未来に繋げられるように一緒に頑張っていきたいと感じました。
季節の変わり目ですが、十分体調に気を付けて、皆さんお過ごしください。
—————————————————————————
見学・相談・体験は随時承っております。
お電話(0120-046-150または047-711-1017)
もしくはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
—————————————————————————