【木更津】グループディスカッションを行いました! | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】グループディスカッションを行いました!

2018.08.22

皆さま、こんにちは!

アビリティーズジャスコ木更津センターです!

 

先日のグループディスカッションでは、初心に帰り、今一度グループディスカッションの導入意味を確認するところから始めました。

 

ディスカッションの目的は、対人能力、積極性、チームワーク・協調性、リーダーシップの学習です。

集団の中の個人がどのような行動を取るべきかを考える場でもありますし、もちろん討議内容や結論の優劣をつける場ではありません。

困難な課題を乗り越えようとする、それぞれの力(能力)を集団の中でいかに発揮できるかという事ですよね。

 

それらを踏まえて、実際にディスカッションを行いました。

テーマは「お菓子屋さんを開いて有名店になろう」です!

 

お菓子は好きな方が多いですよね。

皆さん、それぞれにこだわりもあるのではないでしょうか。

方向性とマーケティングの策定、イベントの開催や品質重視で手作り和菓子のブランド化などなど・・・様々なアイディアが出てきました。

これならきっと有名店になれそうな気がします!

暑い日の、とても熱い2時間でした。

——————————————————————–

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

お問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

——————————————————————–

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ