【武蔵境センター】事務訓練の様子
2018年2月7日
お知らせ皆さま、こんにちは
【アビリティーズジャスコ武蔵境センター】です。
事務訓練で、納品・検品・梱包
作業について学びました。
納品された物を読み上げる人、
納品書を見てチエックする人に別れて
取り組みました。
納品されたものは防災グッズでしたが、
ランタン?など、読み上げられてもすぐに
どれかわからないものもあります。
また、納品書と数が合わないものも
ありました。数が合わないものや、開封しないと、
入り数を確認できないものなど、上司に
報告をしなければならないことが
発生する可能性があることを学びました。
納品検品は、初めての方が多かったので、
ちょっとぎこちなかったのですが、
いい体験になりました。
今度は段ボールの組み立てと解体です。
角を斜めに折ると、丁寧に見えますね。
カッターで開封するときは、
中の商品を切ってしまわないように。
家に荷物が届くことがある方がほとんどで
ネットでの買い物がより身近な時代
であることを感じます。
梱包の仕方でも、サービスの差がつく、
ということを学びました。
受け取った方が気持ちよく開封できる
荷物を作りたいものですね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または0422-30-5682)か
お問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇