- 小
- 中
- 大
2024.05.07
アビリティーズジャスコ立川センターです。
新緑が美しい季節になりました。
真夏日になったり、冷え込んだり、寒暖差が大きいので
体調を崩さないよう気をつけてお過ごしください。
立川センターでは、4月にお1人就労されました。
週5~6回の安定した通所ができていました。
左半身の麻痺のため、やりにくい作業もありましたが
いろいろ工夫されて一つずつできることを増やしていかれました。
職場体験実習では、作業に集中することで
「忘れやすい」という特性にもうまく対処できるようになりました。
2回の実習を経て、映像をチェックする仕事に就かれ
「実習のときと同じようにがんばります」と言われたときの笑顔に頼もしさを感じました。
今回はご本人の了承をいただいて、卒業前に書かれた文章をご紹介いたします。
私は2024年でセンター利用が2年目になりました。就活できるようになるまで、大変時間
がかかってしまいました。それは通所日数が足りていなかったり、訓練に参加しない日が
多かったりしたからです。そこで私は、なるべく毎日訓練に参加し、昨年末からは土曜日
も出席するようにしました。決められた日数通所できるように頑張りました。今は決めら
れた日数出席できるようになり、実習先が決まったり、面接に進んだりと日頃の努力が報
そしてついに、就職が決まりました。センター通所は1年と3か月弱ですが、センターで学ん
だ事や実習で評価を頂いた行動を意識して、入社後も頑張りたいと思います。立川センター
の皆様には心より感謝を申し上げます。立川センターが利用できてよかったと心底感慨深い
精一杯定着支援していきたいと思っています。
「安心して・安定した環境で・永く働ける」
それがアビリティーズジャスコ立川センターの願いです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問い合わせは随時承っております。
お電話(042-512-9907)か、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆