【海老名】自律神経とは?② | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【海老名】自律神経とは?②

2023.10.17

皆さまこんにちは!

アビリティーズジャスコ海老名センターです。

 

本日は以前掲載した「自律神経とは?①」の続編です。

 

前回、自律神経は活動する時に働く交感神経、休息やリラックスをする

時に働く副交感神経の2つに分けられているとお伝えしました。

 

交感神経はアクセル、副交感神経はブレーキとなる神経で、活動時(アクセル)には

交感神経が優位になり、休息時(ブレーキ)には副交感神経が優位になります。

このように、2つの神経が交互に働くことで体を調整しています。

 

交感神経と副交感神経の働きにはリズムがあり、時間帯によって変化します。

仕事や学校に行くなど、活動的になる日中は交感神経が優位になり、睡眠に

向かうためにゆったりとした時間を過ごす夜は、副交感神経が優位になります。

これが自律神経の規則正しいリズムです。

しかし、睡眠時間がバラバラだったり、ストレスが溜まっていたり、

季節の変わり目などの気圧変化などにより、交感神経と副交感神経の

リズムが乱れてしまうことがあります。

そうすると、先日お伝えした「秋バテ」のような症状につながってしまいます。

 

いかがでしたでしょうか?

自律神経を整えることの大切さが、少しでも伝われば幸いです。

皆さまも、ぜひ規則正しい毎日を過ごすよう心がけてみてくださいね。

 

―――――――――――――――――――――

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または046-244-6150)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

―――――――――――――――――――――

 

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ