【武蔵境センター】リフレーミング | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【武蔵境センター】リフレーミング

2023.02.11

皆さまこんにちは、アビリティーズジャスコ武蔵境センターです。

リフレーミングという言葉を聞いたことがありますか。

 

私たちが物事を考えるときに、まずは自分の考え方がベースにあります。

その考え方によって、目の前の出来事がよいことなのか悪いことなのか、楽しいことなのか、

悲しいことなのか、決めているように思います。

 

リフレーミングとは、物事に対して違うとらえ方をしてみる、ということです。

ポジティブシンキングとのちがいは、無理にポジティブに考えるのではなく、起こった出来事はそのままに、違う角度から考えてみるのです。

 

利用者様に短所について、紙に書き出していただきました。

それを誰が書いたものかわからないようにして、ひとつずつみんなでリフレーミングしました。

 

マイナスに見える言葉も、みんなでリフレーミング!

魔法のように、素敵に生まれ変わった言葉になんだかたのしそうな利用者さま。

どんどん手が挙がって、たくさんのリフレーミングができました。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0422-30-5682)もしくは

お問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ