【仙台】知っていますか?ラジオ体操のこと。 | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【仙台】知っていますか?ラジオ体操のこと。

2022.09.14

仙台センターでは昼休みが終わった午後の活動前に、気持ちの切り替えと体ほぐしを兼ねて、利用者さまと支援者一緒に

ラジオ体操を行っています。

 

『ラジオ体操』と聞くと小学校の体育の時間や運動会を思い出す方も多いのではないでしょうか。

 

ラジオ体操は、「国民の体力づくりと健康維持・増進」を目的に考案され、最初の放送開始は1928年11月1日。その後一時中断があった後に皆さんご存じの「ラジオ体操第一(1951年)」、「ラジオ体操第二(1952年)」が考案されました。歴史はとても古いですね。

 

体操の動きは関節や筋肉などの体の仕組みをもとに考案されています。

 

「ラジオ体操第一」は、身体を伸ばす・関節を大きく動かすエクササイズが特徴、筋肉ほぐし・柔軟性を目的としています。

効果:血行促進、肩こり・腰痛の予防、背骨や・のゆがみの防止。

「ラジオ体操第二」は、多くの筋肉を動かす体全体でエネルギーを使うエクササイズが特徴、筋力強化・内臓の働きを活性化させることを目的としています。

効果:体力向上、疲労回復。

 

場所を選ばず老若男女誰でも気軽にできるラジオ体操ですが、健康に役立つ効果が期待できる凄い体操だったのですね。

 

ただし、効果に即効性があるわけではないので日々の継続が大切です。そして号令・掛け声通りの正しい体操を行うことがポイントのようです。

 

運動の秋、運動不足を感じた時には3分ほどのラジオ体操(第一と第二体操を合わせると6分21秒!)を、生活に取り入れてみませんか☆

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

アビリティーズジャスコ仙台センターでは、

お問い合わせ・資料請求、見学・体験を随時承っております。

お電話0120-046-150または022-796-5723

もしくはお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡下さい。

皆さまのご連絡をお待ちいたしております!

―――――――――――――――――――――――――――――――

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ