- 小
- 中
- 大
2022.08.10
皆さま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ稲毛海岸センターです。
7/30土曜日に卒業生講話会を開催いたしました。
当センターから就労された卒業生の皆さまの
貴重な仕事の体験談を伺うことができましたのでご報告いたします。
今回講話してくださった卒業生5名のうち4名の方は
イオン系列の企業に就職されたのですが、業種や職種は実に様々。
まずは就労に至るまでの経緯のお話からはじまり、
業務内容、就労して変わったこと、仕事をしていて楽しいこと、
これからの目標などを余すことなく語っていただきました。
5人5様のお話だったのですが、共通していたお話として特徴的だったのは、
特別な能力を身に着けたということではなく、日々の訓練がそのまま就労後にも活きているとのこと。
又、興味深かったのは、就職先を選ぶ経緯やきっかけが
ひょんなことから決まった方が何人かいらっしゃったこと。
・たまたま時間があったので見学した企業で実習も行ったところ就職につながった。(Iさん)
・当初希望していた職種ではなかったが、試しに面接を受けたところ、
今、とてもやりがいを感じて仕事を行えている。(Aさん)
・担当支援員に勧められ試しに実習会に行ってみたところ、
とても興味深かったので面接を受けることにして今につながっている。
現在通所中の利用者さまから卒業生への質問も多岐にわたり、
・職場で困ったことは?又、そういう時はどうしますか?
・就職するまでにやっておいたほうが良いことは?
・就職して職場に馴染むことができるようになったのはどの位から?
など実に活発に質疑応答も行われました。
2年3年4年と定着して仕事をされ、さらに次の目標を目指されている卒業生の方々の、
リアルな就労状況を伺えるとても貴重な経験は、就労に向けて日々励まれている利用者さまにとっても、
私たち職員にとっても、とても学びの多い時間となりました。
卒業生の皆さま、どうもありがとうございました。
稲毛海岸センターから一般就労された方は100名以上となりました!
今後も様々な卒業生の方々をお招きして、また卒業生講和会を開催したいと思います。
ご興味ある方はぜひご見学にいらしてください。
——————————————————————————————————–
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150)かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
——————————————————————————————————–