【大河原】面接での身だしなみについて | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【大河原】面接での身だしなみについて

2022.06.21

皆さまこんにちは!

アビリティーズジャスコ大河原センターです!

 

今回は面接訓練での様子をご紹介したいと思います!

 

はじめに、面接の場ではどのような事をチェックされると思いますか?と

支援員から問いかけを行いました。

利用者の皆さまからは「言葉遣い」や「声の大きさ」、「身だしなみ」「姿勢」など、

様々な意見が挙がりました。

 

その中から今回は身だしなみについてもう少し詳しくお話をしています。

第一印象を決定づける要因の中で身だしなみは最も重要なので、

気を付けるべきポイントをじっくりおさらいしています。

 

その上で、今日の自分がどの程度身だしなみを整えられているか

利用者の皆さまにセルフチェックして頂きました。

大切な場面でうっかり身だしなみが崩れてしまわないように、

普段から気を付けておきたいですね。

 

利用者さまの面接本番に向けて、今後も様々な角度から

サポートしていきたいと思います!

——————————————————————–

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0224-87-6201)

お問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

——————————————————————–

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ