【木更津】接客応対訓練を行いました

2022年5月4日

お知らせ

みなさん、こんにちは!

アビリティーズジャスコ木更津センターです。

 

先日の接客応対訓練は“接客対応と接客応対の違い”・

“クレームへの対処法”がテーマでした。

 

前半は、接客対応と接客応対の意味の違いについてお伝えいたしました。

接客対応は、例えばスーパーのレジ打ちや、レストランでオーダーを伺う、

といった定型の業務をする事です。

 

対して接客応対は、お客様と向き合い奉仕する事、即ち「おもてなし」の事を指します。

適切な接客応対を行うには、正しい接客マナーを身につけることはもちろん

お客様と真摯に向き合う姿勢や、ビジネスマナーの習得も非常に重要であることを

お伝えいたしました。

 

後半は、接客応対の中でも特に難しいイメージのある

クレームへの対処についての話をしました。

 

 

具体的な事例を通して、対処法などについて

みなさんと考える時間を設け、クレームに対する理解を深められる時間にしました。

クレームというとやはりネガティブなイメージの塊ではありますが、

クレームが発生した時にどう対処するか、という事を心得ておけば

クレームも貴重なお客さまの声として、恐れず丁寧に落ち着いて受け止められる

のではないかと思います。

利用者のみなさんからは

  • 今度クレームを受けた時に対処できるようによく復習しよう。
  • クレームについて知ることができた。実際に対応できるようにしたい。

…など

様々なご感想を頂きました。

 

訓練は座学を中心に行うものから、演習等で体験していただくものなど

幅広くご提供できるよう工夫しておりますので

お気軽にご見学にお越しいただけたら幸いです☆

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================