- 小
- 中
- 大
2022.04.08
こんにちは!アビリティーズジャスコ仙台センターです。
4月2日は、世界自閉症啓発デーです。(日本では、4月8日まで発達障がい啓発週間としています。)
シンボルカラーの『青』には「癒し・希望・穏やか」という色の意味があるそうです。
まだ知らない方たちにも理解が広まっていくと嬉しいです。
発達障がいの方の症状のひとつに、感覚過敏という症状があります。
例えば、「感覚過敏」の中で、聴覚過敏のかたは、コピー機やエアコンの音・お店のBGMなど特定の音が苦手だったりします。
そんな些細な事で?と驚かれるかもしれませんが、こういった事でも強いストレスになり疲れやすいのです。
感覚過敏には、光、匂いなどにとても敏感な方もいます。
その方それぞれの苦手なことなどが分かっていれば、シンボルカラーの『青』のように、お互いが気持ちよく「いやされ」、未来へ「希望」が持てるように、「おだやか」に、コミュニケーションを取ることが出来ると思います。
お互いに職場や家庭で、快適に過ごせるよう、色々と試して行けそうですよね!
――――――――――――――――――――――――――――――――
アビリティーズジャスコ仙台センターでは、
お問い合わせ・資料請求、見学・体験を随時承っております。
お電話0120-046-150または022-796-5723
もしくはお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡下さい。
皆さまのご連絡をお待ちいたしております!
―――――――――――――――――――――――――――――――