【木更津】ビジネスマナー訓練を行いました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】ビジネスマナー訓練を行いました

2022.03.15

みなさん、こんにちは!

アビリティーズジャスコ木更津センターです。

先日のビジネスマナー訓練では“報連相”について取り上げました。

報連相はビジネスパーソンにとって

最も基本的で大切なことです。

前半基本的な座学をした後に、

ケーススタディーで実際に報連相の練習をして頂きました。

  • 仕事の進捗報告
  • 電車の遅延による遅刻連絡
  • 会議日程の連絡
  • ミスしてしまった時の対応の相談 …など

 

利用者のみなさんからは

  • 様々なケースを考える事が出来た。
  • 臨機応変に対応を考えられた。
  • 報告・連絡・相談のポイントが分かった
  • 相手方に予定の連絡をする時に弊社・御社の使い分けが出来た
  • 実際に練習してチャレンジしてみる事が出来た…など

 

様々なご感想を頂きました。

 

アビリティーズジャスコでは、

就労されてからすぐに実践で使えるような

訓練プログラムもご用意しております。

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ