- 小
- 中
- 大
2021.09.16
みなさま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ立川センターです。
本日は訓練を終え就労をされている方についてお話させて頂きます。
立川センターが開所してから年月が経ち、就職をされた方々がたくさんいらっしゃいます。
就職活動を行い、面接や現場実習を経て採用が決定し入社式を迎えます。
就労が決まったら、就労支援事業所による半年間のアフターフォロー期間となります。
アフターフォロー期間の支援では、毎月、面談にて現状をお聞きしています。
センターに来て頂き話を聞かせて頂く場合や、支援員が就労先に訪問したりと様々です。
訪問する際は、就労先の担当の方も一緒に面談に参加して頂き、今行っている業務内容や
健康状態、出来た事、困っている事、働く上で必要な事を色々と話をします。
負担なく働けている事が大事となり、困った事がある時はみんなで問題を解決していきます。面談の際に、困った事や不安なことは一人で抱え込まず声に出す様にと声掛けさせて
「仕事が出来ていることが嬉しい」
「初給料で美味しいものを食べました」
「立川センターでやった訓練が役に立っています」
「訓練で教えてもらった報連相の大事さがわかりました」
等の嬉しい報告をして頂いております。
躓き困ってしまう事もありますが、喜びも多い様です。
面談でお会いする際、通所時とは違う、逞しい姿や凛々しい表情に
支援員は喜びを隠しきれません。私たち支援員は訓練生の皆様が
「安心して・安定した環境で・永く働ける」
そんなお手伝いが出来たらと思っています。
この9月から立川センターでも定着支援事業がスタートしました。
今後とも精一杯
「安心して・安定した環境で・永く働ける」お手伝いさせていただきたいと思っています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問い合わせは随時承っております。
お電話(042-512-9907)かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆