- 小
- 中
- 大
2021.07.16
皆さま、こんにちは。
アビリティーズジャスコ木更津センターです。
突然ですが皆さんは「空」を言葉で説明して、
と言われたらどう伝えますか?
意外と困りますよね。
当たり前にあるものだけど、改めて言葉で表現するとなると
どう伝えれば伝わりやすいかと・・・。
先日のグループディスカッションの訓練は「伝え方」というテーマで
あるゲームを行いました。
利用者さんには、お題のカードを他の人には見えないように引いていただき、
そのお題にそって言葉で説明して、他のみなさんに当てていただく、というものです。
果物や動物など、大きさも形も色も明確なものは説明もしやすいようで
正解が早めに出ていましたが
「山」や「海」、「空」や「霧」など物体としての説明が難しいもの、
「辛い」や「やわらかい」などの感情や状態を表すカードでは
伝える側も当てる側も頭を悩ませ、伝えることの難しさを
改めて実感されたようでした。
コロナ禍で対面でのコミュニケーションに制限がある中、
電話やメールで意思の疎通を図ることの難しさを感じる方も多いかと思います。
また、微妙な心の揺れや不安感など、心身の状況は伝えることも受け取ることも難しいです。
だからこそ、このような訓練を通して、
今までにも増して「伝え方」や「受け取り方」を意識して、
よりスムーズなコミュニケーションがはかれるように支援していきたいと思います。
==================================
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または0438-97-7781)
かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
==================================