- 小
- 中
- 大
2021.06.23
皆さん、こんにちは!
アビリティーズジャスコ木更津センターです!
今回の接客応対訓練ではネガポジ変換の訓練を行いました。
ネガポジ変換は、ネガティブをポジティブに言い換えることです。
専門的にはリフレーミングといいます
例えばご自身の事を消極的だと感じている方は
逆に周りの意見を尊重出来る方、という見方ができ、
周囲をサポートする事に向いている素敵な方です。
逆に、少し自己主張が強い方だと感じている方は
自分の意思や意見を持っているという見方ができ、
リーダーシップの取れる素敵な方です。
このように、強み(ポジティブ)と弱み(ネガティブ)は表裏一体、
ネガポジ変換の考え方を身につけると
いつでも自分の強みに自信をもってアピールすることができますね。
なにごとも、自身の捉え方一つでぐっと視野が広がります。
自分はダメだなぁ、と自己嫌悪に陥ってしまった時
なぜか気分が落ち込んでしまった時など、
ぜひネガポジ変換で視野を広げていただけたら良いなと思います。
—————————————————————–
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または0438-97-7781)
かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
—————————————————————–