- 小
- 中
- 大
2021.06.14
みなさん、こんにちは!
稲毛海岸センターです!
天気予報には、傘マークが連日表示され、
ムシムシした日々が続いております。
体調など崩されておりませんでしょうか?
さて、今回稲毛海岸センターでは、
東北のセンターと合同訓練を行いました!
アイスブレークを2つ行い、心と体の準備が整ったところで、
電話対応訓練を行いました。
設定は、「取り次ぐ人が会社にいない場合」です。
各センターで電話をかける側・受ける側に分かれ、電話対応します。
注意点は、以下になります。
かける側は、ハッキリと相手に分かりやすく会社名と名前を伝える
受ける側は、相手の会社名・名前・電話番号を必ず復唱して、メモを取る。
通常なら、顔見知りの支援員などが、かける側を担当するのですが、
今回は約400km離れた見知らぬ方からの電話ということで、
受ける側の利用者の方たちは最初戸惑っておりました。
しかし、相手の会社名・名前などをゆっくりと復唱しメモを取るなど
素晴らしい電話対応ができていらっしゃいました。
利用者さまからの感想としましては
「受ける側の時、先に電話を切ってしまった。今後は気を付けたい。」
「聴き取りづらいときは、聴き直して確認することができた。」
「かける側の方は気が楽だった。」
「相手の声が聴きづらかった。今度は確認するなどしていきたい。」
「メモは主要なところだけにして、あとから書き直すことができたので良かったです。」
などたくさんのご感想をいただきました。
また、次回の目標として
「相手の声にかぶらないように、発言する。」
「緊張せずにスムーズにできるようになりたい。」
「もう少し大きめの声でゆっくり対応していきたい。」
などの前向きなご意見をいただきました。
当センターでは数カ月ごとに他のセンターと合同訓練を行っております。
ZOOM面接などもありますので、
ご興味がありましたら一度、ご見学やご体験に
お越しいただければと思っております。
稲毛海岸センターでは、様々な訓練を行っております。
興味を持たれた方は是非お問い合わせください。
お待ちしております!
——————————————————————————————————–
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150)かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
——————————————————————————————————–