【木更津】軽作業訓練でミサンガを作りました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】軽作業訓練でミサンガを作りました

2021.05.12

皆さま、こんにちは。

アビリティーズジャスコ木更津センターです。

 

先日の軽作業では「ミサンガ作り」を行いました。

ミサンガはいろいろな作り方がありますが、今回は段ボールの丸い台紙を使って

作る方法で行いました。

1本作るのに必要な50センチ×7本の刺繍糸を用意し、

利用者さんに好きな色を選んでもらいました。

 

軽作業の訓練を行う目的は、丁寧さ、正確さ、器用さ、集中力などを見ることです。

 

また、色を選ぶときに、自分の好みでパッと決める人や、じっくり吟味して決める人がいたりして、一人ひとりの特性がわかります。

作業自体は単純ですぐに覚えられますが、力加減によって仕上がりに違いが出ます。

完成後は他の人の作品と見比べて、色のセンスを褒め合い、仕上がりのきれいさを

確認しあいました。

一所懸命取り組んでひとつの物を完成させる、というのは達成感が得られる作業です。

小さな達成感を積み重ねて、自己肯定感を高めていただければと思っています。

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================

 

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ