【大館】農業の現場を見てきました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【大館】農業の現場を見てきました

2021.04.28

皆さま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ大館センターです。

訓練生さんに「お仕事の現場」に触れてもらおうと、
農業見学を行ってきました。

ご協力いただいたのは、大館市内の直売所「陽気な母さんの店」で
代表を務める石垣一子さん。農繁期にもかかわらず、
石垣さんのご厚意で、水稲の播種(はしゅ=種まき)が行われている
ハウス内や名産「中山ナシ」の果樹園、スナップエンドウの苗が
育つ圃場(ほじょう=農地)などを見せていただきました。

このうち、純白の花が咲き始めたナシ園では、石垣さんが
「木を剪定(せんてい)するのは、人を育てるのと同じ」
「収穫するまで気が抜けないが、自然の中で、風と
話しながら仕事ができる。厳しいが、やりがいがありますよ」などと説明。

少し肌寒い天候でしたが、参加した6人の訓練生さんたちは、
興味深そうに聞き入っていました。

 

↓石垣さん(左から2番目)から農業の厳しさ、楽しさを教えていただきました

**********************************************

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150=通話無料=、

または0186-59-6600)か、

センター直通メールにてご連絡ください。

見学・体験・資料請求等も歓迎しておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

**********************************************

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ