【大河原】食育セミナーを開催しました! | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【大河原】食育セミナーを開催しました!

2021.04.05

皆さんこんにちは!

アビリティーズジャスコ大河原センターです。

 

3月に外部より講師の方をお招きして食育セミナーを行いました!

バランスのよい食事というテーマで、皆さんにはより良い食生活のために

気を付けるポイントを整理して頂いています。

特に大切なのは主食、主菜、副菜の三つを取り入れた

食事を摂る事とのお話がありました。

主食とは?主菜と副菜は何が違うのか?

一つ一つ確認しています。

 

主食:ご飯、麺、パンなどがメインの料理

主菜:肉、魚、卵、豆腐などがメインの料理

副菜:野菜、海藻、きのこなどがメインの料理

 

この三つをバランスよく取り入れることが、

健康的な食生活を送る上で気を付けなければならないポイントです。

現代の日本人は野菜が不足している傾向にあるので、意識して食事メニューに取り入れていけると良いですねとのお話もありました。

 

講話を聞いた後に利用者様からは、「バランスの良い食事の大切さについて改めて学ぶ事ができました」「食事メニューを考えると共に、運動も取り入れて健康に気を付けていきたいです」などの感想を頂きました。

 

健康状態の安定は生活における基本です。

その基本をしっかりおさえる為には、日々の食生活をきちんとしておく必要があります。

今回のセミナーをきっかけに、利用者様の生活がより良いものになれば良いと思います。

——————————————————————–

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0224-87-6201)

お問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

——————————————————————–

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ