- 小
- 中
- 大
2021.03.09
みなさんこんにちは!
アビリティーズジャスコ南行徳センターです。
「南行徳センターでは毎月1回集団行動訓練として、避難準備訓練を行っています。
本日は、地震災害を想定して、利用者様とのディスカッション形式で意見を
出して頂きながら室内での訓練を行いました。
まずは、シェイクアウト訓練の音源を使って、まず地震が起きたら、身を守るという訓練において、実際に机の下に移動して頂きました。
音源を使用しながらの訓練は、利用者の皆さんの真剣な取り組みが伝わってきました。
次に『地震対策シュミレーション』と題して、自宅で過ごしている時に地震が起きたらどうするか、お住まいの近くの避難場所を調べて頂いたり、実際の行動や持ち物について意見を出し合いました。利用者様の中には、防災グッズを一式購入されているもいらして
利用者様の意見は非常に参考になりました。
その後に、非常食として、本日は乾パンの試食を行いました。試食している時の皆さんの
表情が、懐かしい気持ちになられたのか笑顔が見られました。
実際に乾パンを食べた感想としては、
・美味しいと感じた。
・前に食べた時より美味しくなっている
・水分が欲しい 等
の感想を聞くことが出来ました。
普段なかなか食べない乾パンであるが、実際に避難生活になった時には食料として供給されると思うので、今から慣れておくことも良い事であると思いました。
日頃より防災への意識を高めておく事は、改めて重要な事であると感じます。今後も有事の際に備えて適切な判断と行動が出来るように、定期的に避難準備訓練を行っていく予定です。」
—————————————————————————
見学・相談・体験は随時承っております。
お電話(0120-046-150または047-711-1017)
もしくはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
—————————————————————————