【稲毛海岸】「4月14日は○○day」
2021年2月20日
お知らせこんにちは!
稲毛海岸センターです!
最高気温が一桁台の寒い日が続いたり、
二桁台の温かい日が続くなど、三寒四温の日々ですが、
体調を崩されたりしていらっしゃいませんか?
さて、先日の「グループディスカッション」訓練は、
「4月14日は○○day」というテーマでした。
今回は、その様子をご報告させていただきます。
「グループディスカッション」は、就労移行支援
事業所で広く行われている訓練のひとつです。
司会進行役、記録係、発表係など、グループワークを
通して、コミュニケーション力や協調性、リーダー
シップ、フォロワーシップなどあらゆるスキルを磨く
ことができる訓練です。
ところで、タイトルの「4月14日」は、なぜ?と思われましたよね。
「2月14日はバレンタインデー」「3月14日はホワイトデー」です。
その流れから
「4月14日」も記念日にしませんか? というアイデアで今回のテーマとなりました。
■ Flower Happy day(種類や本数で意味を
変えて花を贈る)
■ Start Lucky Day(4月なので新たに何かを
始めると幸運が訪れる)
■ 109 Ice Day
■ LGBT Day
■ 親しい人にお寿司を贈る日 などなど・・・・
各グループで意見をまとめ、発表いただきました。
発表用に作成いただいたポスターは次の通りです。
皆さまからは
「チームで協力してできた!」
「柔軟な意見が出てきて、参考になった!」
「皆さんに助けられて、進行役を務めることができました。」
などたくさんの感想をいただきました。
皆様は「4月14日」をどんな記念日にしますか?
稲毛海岸センターでは、様々な訓練を行っております。
ご興味を持たれた方は是非お問い合わせください。お待ちしております。
————————————————————————————————————-
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150)かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
————————————————————————————————————-