【木更津】ビジネスマナー訓練で敬語の使い方を確認しました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】ビジネスマナー訓練で敬語の使い方を確認しました

2021.02.24

みなさん、こんにちは!
アビリティーズジャスコ木更津センターです。

 

先日のビジネスマナー訓練は

ビジネスマナーとは?という考え方から身だしなみ、敬語など

基礎となる部分について訓練を行いました。

 

ビジネスマナーというとどうしても身構えてしまう部分は多々あると思いますが、

挨拶や、日頃自然に使っている丁寧語など身近なところで活用している部分がある事や

ルールとマナーの違いなど確認し合う中で少しでも苦手意識をなくして

いただけたらと思っています。

 

正しい敬語は、触れる機会が多いほど、言い慣れる部分もあると思いますので、

自然と正しい敬語が身につくよう

工夫して訓練に取り入れていきたいと思います。

 

 

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ