【稲毛海岸】VR自己紹介訓練の様子 | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【稲毛海岸】VR自己紹介訓練の様子

2020.11.24

皆さま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ稲毛海岸センターです!

朝晩の寒暖差が激しく、稲毛海岸センターのある商業施設ではクリスマスソングが
流れ年末の気配が感じられる季節になりました。

さて、今回はVR(バーチャルリアリティー)を用いた自己紹介訓練のご報告を
いたします。
本来ならばVRゴーグルを用いて行う訓練なのですが、コロナウィルス感染予防の為、
VR映像をプロジェクターに投影して訓練を行いました。視点移動はタブレットで
代用します。

今回は入社初日の自己紹介です。

 

同僚や上司が声を掛けてくれます。
さあ、あなたの自己紹介を始めましょう。
動画に合わせる為、時間を意識して自己紹介を
行います。

 

 

次に同僚ふたりと上司の自己紹介が始まります。
利用者さまには、登場人物の名前・役職・社歴、
またどのような印象を持ったか? などを
注意して参加いただきました。

 

利用者さまからは、
「実用的な訓練で良かったと思う。」
「時間制限があったので難しかった。」
などの感想をいただきました。

今回は入社時自己紹介編でしたが、休憩時の自由会話、先輩からミスを指摘
された時の対応など、様々な設定で行う予定です。ゴーグルをつけて、
よりリアルな訓練が早くできることを願っています。

稲毛海岸センターでは、様々な訓練を行っております。
興味を持たれた方は是非お問い合わせください。
お待ちしております。

————————————————————————————————————-

お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150)かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

————————————————————————————————————-

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ