【古川】今年は2月2日が「節分」 季節の節目に新しく就労を決めた利用者さんのお話。 | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【古川】今年は2月2日が「節分」 季節の節目に新しく就労を決めた利用者さんのお話。

2021.02.02

 

「ありがとうございます。」

就労が決まったとの報告を聞きおめでとうございます!と伝えた時。

色々な感情を持ちながらもいつものトーンで感謝の言葉を述べ、

またいつも通りのペースで過ごす利用者さん。

 

顔合わせ・実習・面接のステップは、繁忙期や年末年始での企業側の事情ももちろんあり、すんなりスムーズに行くことはありません。

その中での焦りや早く面接を終えて心を落ち着かせたい気持ちや、周りの動きに敏感に反応してしまい表情も硬くなる。色々な感情が体中を巡らせていたに違いなく、そのステップを踏み就労が決まった今

自分の好きな事にも集中し、いつものペースで活動するその姿に目頭が熱くなりました。

休憩時間や課題の終わった待ち時間などで自分の取り組む事を準備できていた利用者さん。

中にはその時間に何をしよう…と、何もすることが見つからず悩む方も居る中でたんたんと自分の世界に入れる術も今後の就労に向けた大切な就労準備のひとつ。

ひとりひとり就労に向けて必要な準備は違います。

そこを日々の訓練の中で見つけていくのも私たちの支援です。

 

124年ぶりの2月2日の節分に新しく就労が決まった嬉しい報告でした。

 

古川センターではご本人の体調や相談内容に合わせ初めての相談の時間を設けております。

もし相談・見学に行ってみたいと感じたらご連絡お待ちしております。

直通電話番号 0229-25-6160 まで。

 

 

 

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ