【木更津】軽作業で爪楊枝の仕分けを行いました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】軽作業で爪楊枝の仕分けを行いました

2021.01.24

皆さん、こんにちは

アビリティーズジャスコ木更津センターです!

 

先日の就労準備では軽作業の訓練を行いました。

色の付いている楊枝を色分けし、それを同じ色名の小袋に5本ずつ入れていくという作業です。

実際の職場ではこのような仕事は無いと思いますが、丁寧さや集中力を養うための訓練として定期的に行っています。

 

 

単純作業が向く人・向かない人、指示されたことを忠実に守る人、効率を考えながら進める人など、様々です。私達支援員はこのような訓練を行うことで、利用者さんの特性を把握し、より利用者さんに合った仕事を紹介することに努めています。

やりたいことと出来ることは必ずしも一致するわけではありません。

 

木更津センターでは、利用者さんと企業とのミスマッチを無くし、就職した後も自信をもって仕事に励むことができるよう、支援していきます。

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ