【立川センター】実地訓練(ラッピング) | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【立川センター】実地訓練(ラッピング)

2020.12.28

こんにちは!

まだまだ続くコロナ禍の中、立川センターでは感染予防の為に密を避けながら

日々訓練を行っています。そんな中、今回は個人で行えるラッピング作業を行いました。

久々の訓練だった為、初めてラッピングの訓練に参加される方も多く、

訓練開始時は「興味があり、やってみたかった。」「難しそう。」

「手先が器用じゃないから不安。」「経験ありで自信あり、得意分野。」

等の様々な意見が集まりました。

訓練時間をたっぷりと使い『ゆっくりと丁寧』に、そしてお客様にお渡し出来る様に

『美しく』を目標に取り組みました。

角をきれいに折りたたむ作業が一番大変で思い通りに進まず四苦八苦・・・

同じ工程を何度も何度も繰り返し練習しました。

あとリボンの結び方も練習しました。

いつもの蝶々結びですが、縦になってしまうなど方向が定まらずにこちらも苦戦。

どちらもちょっとしたコツが必要な様です。

訓練の最後には自分の練習の成果を一つ提出して頂きました。

いかがでしょうか?

とても綺麗に仕上がりました。

訓練中大きなため息をついていた方もいましたが、

最後の提出時には、満面の笑みで訓練を終える事が出来ました。

指先を動かす事は脳の活性にも繋がります。

立川センターでは、就労先で戸惑う事が無いように実践に近い訓練に取り組んでいます。

今後とも訓練を通し色々と取り組み、就労準備性を整えていきたいと思います。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お問い合わせは随時承っております。

お電話(042-512-9907)かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ