- 小
- 中
- 大
2020.10.09
みなさんこんにちは
アビリティーズジャスコ立川センターです。
日に日に気温も下がり、「おでん」が恋しい季節になってきました。
立川センターでは毎月、月末に「目標設定」という訓練時間を設けています。
将来の「成りたい自分像」を明確にすることが大きな目的です。
その中の「未来の自分に手紙を書く」についてご紹介します。
どゆこと?考えちゃいます?!でも、みなさん最初は戸惑いましたが最近はスラスラ・サクサク筆が進むようになりました。
今回はスペシャルバージョンとして「未来の就労した自分へ、現在の自分からの手紙」を書いていただきました。
アンジェラ・アキさんの「手紙~拝啓 十五の君へ」を聞きながら・・・名曲!
そ~なんですね~ この歌も未来の自分に宛てた手紙の歌なのです。
みなさん、今は成功事例よりも失敗事例の方が多いかもしれませんが、未来の私は成功事例をいっぱいいっぱい経験しています。
未来の皆さんは自己肯定感が十分に高まっています。
そんな未来の私に「語りかけるように、臨場感たっぷりで、絶対にこうなるから大丈夫!と、自信満々で!」
自分自身を鼓舞するような表現で手紙を書くと効果的です。
今日は、みなさんに書いていただいた手紙の一つをここで、ご紹介いたします。
勿論、ご本人様のご許可を頂き内容はそのままでWordで打ち換えてあります。
ではどうぞ、ご堪能あれ!
数年後の働く自分へ
いかがおすごしでしょうか?
今まで、仕事のけいけんはなかったけど、この手紙をよんでる、ということは、無事就労し、良い汗をかいているということですね?
一時期、充電してた事もあったけど、おくれた分を取りもどして、進んでる事はたしかだと思います。自分はよく頑張ってると思います。
人が成長するのには、とても時間がかかりますが、人は変われないと、自分は信じません。
働いていると、辛い事が多いと思いますが、その分、幸せも多くなるのではないかなんて考えちゃうと思います。
「一番辛い思いをした人が、一番幸せになれる」と信じてますので。
今後も、期待50%、不安50%の50/50の気持ちで、しっかりと進んで下さい。
少しだけ前の自分より。
感動の嵐・嵐・嵐・・・拍手が止みません!
凄い!感動した!こころが震えた!素晴らしい!偉い!涙が出そう!・・・・・
周りのみんながあなたを応援してる。今のあなたも、未来のあなたも最高だ~。
あなたの未来は幸せ倍返しだ!
こんな感動をアビリティーズジャスコ立川センターで味わってみませんか!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問い合わせは随時承っております。
お電話(042-512-9907)かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆