- 小
- 中
- 大
2020.09.23
皆さんこんにちは、アビリティーズジャスコ武蔵境センターです。
コロナウィルス感染防止対策のひとつで、密にならないように常に換気をしながら、冷房を入れています。
つまり、窓を少し開けた状態を保っているのです。
外壁部分がこげ茶色のせいか、最近セミが、窓のすぐ近くに止まって鳴く、という事が起きるようになりました。
ジジジ、、、と大きな鳴き声が突然するので、すぐにわかります。
近くに止まって鳴くうちはまだよかったのですが、なんと、教室の中にまで入ってくるようになりました!
そうすると激しいセミの鳴き声に皆さんびっくりしてしまいます。
そうっと外に逃がしたいのですが、羽を傷つけてはいけないと思うとすぐには捕まえられません。
皆さん、セミの一生が1週間しかない話は聞いたことがありますか?
何年も土の下で過ごし、外に出てからは、たった一週間だなんて、あっという間ですよね。
それでも一生懸命に鳴いて、この世界での1週間を楽しんで、去っていくのでしょうか。
道端で、ころりん、と転がっているセミを見ると、夏の終わりを感じるのとともに、このセミの1週間はどんなだったのだろうかと考えてしまいます。
人間の一生は100年とも120年ともいわれるようになりました。
セミにとって1週間が当たり前なように私達もどこかで、人生は長いもの、と思っている節が
あるように思います。それでももしかすると、自分の人生が終わりに近づくころには、
まだまだ挑戦したかった事がいっぱいあるかもしれません。
1週間を精一杯生きるセミのように、私達もいろいろな事にチャレンジして
人生を悔いなく生きて生きたいですね。
秋を感じ始めた今日この頃ですが、皆さんはチャレンジしたい事はありますか?
もしも就労に関する事ならば、ぜひ、アビリティーズジャスコ武蔵境センターに、
見学、相談にいらしてくださいね。お待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または0422-30-5682)か
お問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇