【田町】在宅訓練資料紹介第1弾!

2020年7月28日

お知らせ

みなさまこんにちは!

アビリティーズジャスコ田町センターです。

 

新企画として今回から在宅訓練の訓練資料紹介をシリーズで特集していきます。

今回はその第1弾として「ビジネスマナー報連相(報告編)」です!

 

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京都では4月7日~5月25日まで緊急事態宣言が発令されました。

それに併せて在宅訓練をスタートしました。PCを所持していない方には電話で体調の確認をし、訓練資料は紙で郵送という形で取り組んでいただきました。

PCを所持されている方はメールでやり取りをし、訓練資料はGoogleドライブやeラーニングを使用して取り組んでいただきました。

 

在宅訓練期間中はビジネスマナー、接客訓練、PC訓練など基本的には通所時と同じ日程で行いました。

 

初めに紹介しましたが今回はビジネスマナー報連相(報告編)ということで訓練資料の一部を紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報連相はビジネスマナーでは必須の非常に重要な項目です。報連相が出来ないと信頼を失う可能性もあり、ビジネスに大きな影響が出てしまいます。

報連相では「報告編」「連絡・相談編」の2つに分け、記入をしていただく項目などを設け考えながら学べるようにしました。

 

現在は通所での訓練を実施していますが希望者には在宅訓練で行っております。

次回以降も在宅訓練資料をシリーズとして紹介していきます。

第2弾は接客訓練編になりますのでみなさまどうぞお楽しみに(`・ω・´)!

 

————————————————————————————————————————

アビリティーズジャスコ田町センターでは、

お問い合わせ・資料請求・見学・体験を随時承っております。

電話・オンラインでの相談もご相談ください。

お電話(0120-046-150 または 03-6435-1585)

または

お問い合わせフォームにてお気軽にご連絡下さい。

皆さまのご連絡をお待ちしております!

————————————————————————————————————————