【木更津】パソコン訓練を行いました! | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】パソコン訓練を行いました!

2020.06.23

皆さん、こんにちは!

アビリティーズジャスコ木更津センターです。

通所再開後、久々に対面でパソコン訓練を行いました。

パソコン訓練のウォーミングアップでは毎回20分タイピングを

おこなっています。

一定時間、集中してタイピングを行い、文字数を記録として

残していきます。

 

定期的にタイピング練習を重ねていくことで、

最初はパソコンへ苦手意識があった方も、

キーボード操作がスムーズにできるようになると、パソコンへの抵抗感が和らぐそうです。

またタイピングは、やればやるほど、記録が延びるので

モチベーションを維持するのにも打って付けですね。

 

今後もパソコン訓練時には指慣らしを兼ねて、タイピングを行っていきます。

各自日別の文字数記録を残してもらっていますので、

パソコン訓練のグラフ作成の時に、ご自身のタイピング記録グラフを

作っていただこうと思っています。

 

 

==================================

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または0438-97-7781)

かお問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

==================================

 

 

 

 

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ