【木更津】在宅訓練で行ったこと | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】在宅訓練で行ったこと

2020.06.15

皆さん、こんにちは!
アビリティーズジャスコ木更津センターです!

センターでは今月より段階を踏んで、通所を再開していますが
今月は在宅訓練も併用して利用していただいています。
在宅訓練課題として利用者さんにお渡しした課題の一部を
ご紹介します。

データ入力、文書作成や敬語と
様々な課題をお渡ししていますが、
課題の一つに観察日記を取り入れてみました。
小学生の夏休みを思い出しますね。
今回用意したのは朝顔ではなくサニーレタスです。
花は咲きませんが観察しつつ、育ったら食べられます!

蒔いてから2~3日で早速芽が出始めました、と
通所再開した利用者さんから教えて頂いて、通所再開してからも
今後の成長が楽しみです。
以前とは違う生活様式の中で、いろいろな過ごし方を試していただいて、
どんな状況でも安定して過ごせる強さを身につけてもらえたら
良いなと思います。

見学・体験は随時受け付けております。
気になることがありましたら、
お気軽にお問い合わせください。

——————————————————————–
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または0438-97-7781)
かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
——————————————————————–

 

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ