【木更津】今だからできること、気づけること | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【木更津】今だからできること、気づけること

2020.05.07

こんにちは!
木更津センターです。

在宅ワークや外出自粛が続く中、
皆さんはどのようにして毎日を過ごしていますか。
木更津センターの利用者さんからも、
「何をしたらいいかわからない」と言った声が寄せられます。

利用者さんのスキルや特性に合わせて
訓練の課題は提供していますが、
家に居る時間が長く、持て余しているようです。
そこで、こんなアドバイスをしています。

こんな時だからこそ、出来ること
・スマホやパソコン内の写真の整理
・料理やお菓子作りに挑戦
・積んだままになっているプラモやパズルや手芸
・家族みんなでボードゲーム

また、パソコン訓練を兼ねて、
雑誌や新聞の記事をタイピングの課題にしたり、
広告を見て同じものを作ったりと、
身近にあるものも利用できます。

資格取得や興味のある検定の勉強もいいですね。

検索すれば、レシピもHOW TOもいろいろ出てきます。
あとはやる気!
こんな時だからこそ、
じっくり時間をかけて楽しんで出来ることを探してみましょう。

こんな時だから、改めて気づくこと

・現場でそれこそ文字通り、必死で働いてくれている医療関係の方、
スーパーなどの店員さん、配送業者の方々等、感謝の一言に尽きます。
・こんな時でも、仕事して、
家族のために炊事や洗濯をしてくれる親御さん、
介護者を抱えている方々、本当に頭が下がります。

「平凡な日常」がいかに幸せなことかを噛みしめながら、
多くの人に感謝して、自分は今何をするべきなのかをみんなで考えましょう。

==================================
お問い合わせは随時承っております。
お電話(0120-046-150または0438-97-7781)
かお問い合わせフォームにてご連絡ください。
見学・体験も随時承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
==================================

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ