【南行徳】問題解決技能訓練をやりました | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【南行徳】問題解決技能訓練をやりました

2018.05.31

皆さん、こんにちは!

アビリティーズジャスコ南行徳センターです!

 

5月22日(火)はSSTを行いました!

テーマは「問題解決技能訓練」です!

 

5月からSSTは、全12回を1クールとし、3回に一回の割合で、本テーマになります。

 

ロールプレイはなく、パネルディスカッション型式で行います。

大きな流れとして、

  • 各人から、困った事や、問題点を洗いだしてもらう。
  • 洗い出した物から、問題点のテーマを決める。
  • 問題状況分析シートに沿って問題状況の把握する項目を洗い出す。
  • 解決策の検討を行う。
  • テーマの提供者が実際に実行できそうな解決策を選択する。

これを、全員で行います。

 

ディスカッションで一番盛り上がるのが、④の解決策の検討で、

思いもよらぬ様々な意見がでました。

「本当に解決策になるのか?」と最初は思いました。

SSTでは、どんな意見も否定しません。

最初はユニークな意見のようでも、よくよく聞き出すと、意外と良い解決策になったようでした。

そして、解決策の検討時でとてもうれしいことがありました。

問題点のテーマ起草者の方へ、他の利用者の方が、親身になって自分の体験談や提案をしている姿を見ることができました。また利用者様同士の絆が深まったようでした。

IMG_1219

SSTのようなコミュニケーションの訓練にご興味のある方は

いつでもお気軽にご相談ください!

コミュニケーションの訓練だけ受けるという、

通所のスタイルを大歓迎でございます!

 

利用者様おひとりおひとりのご要望にそった、

訓練プログラムを一緒に進めていければと思います。

 

まずは、お気軽にご相談ください!

——————————————————————–

お問い合わせは随時承っております。

お電話(0120-046-150または047-711-1017)

お問い合わせフォームにてご連絡ください。

見学・体験も随時承っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

——————————————————————–

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ