【南行徳】SST「感謝の気持ちを伝える」 | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【南行徳】SST「感謝の気持ちを伝える」

2018.01.10

皆さま、こんにちは!

アビリティーズジャスコ南行徳センターです!

 

1月9日はSST(コミュニケーション訓練)を行いました。

テーマは「感謝の気持ちを伝える」でした。

大切なのは何についてどのように感謝しているのか伝えて、そのおかげで自分がどう感じたかを話すことです。

 

ロールプレイでは、

①支援員に感謝の気持ちを伝える。

②両親に感謝の気持ちを伝える。

を行いました。

 

①は皆さん上手にできましたが、

②は意外と苦戦していました。

家族に感謝の気持ちを伝えることは意外と難しかったようです。

心の中ではいつも感謝しているのに、あらたまって言葉にすると、照れくささもあります。

今回の訓練では、日常の何気ない会話にある誤解されやすい言い回しや、言葉の表現の仕方を再度確認して、自分の思いを正しく伝えることを訓練しました。

IMG_0663

南行徳センターではSSTを毎週火曜日の午後の時間に行っております!

ご興味のある方はご見学だけでも構いませんので、いらしていただければと思います。

 

まずは、お気軽にご相談ください!

 

———————————————————————————————————————————————————————

 

見学・相談・体験は随時承っておりますので、

 

お気軽にお問い合わせください。

 

(フリーダイヤル:0120-046-150)または

 

(センター直通:047-711-1017)、もしくは

 

お問い合わせフォームにてご連絡くださいませ。

 

———————————————————————————————————————————————————————

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ