- 小
- 中
- 大
2020.10.16
皆さま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ大館センターです。
当センターで行っている訓練プログラムを紹介いたします。
《事業所内清掃》
大館センターでは、毎日の清掃の他に週に1回訓練室の全体清掃を訓練として行っています。
床のモップ掛けや机・椅子の水拭き、ロッカーの清掃など日ごろ訓練で使用している部屋や用具を掃除して、
みなさんが気持ち良く利用できるように努めています。
清掃の進めかたについては支援員が手ほどきすることはもちろん、手順書を用意していますので、
“次に何をするか”を自分で確認しながら作業することができます。
単に清掃するだけではなく、「指定された用具を出す・しまう」「用具を正しく使う」「他の利用者と協力する」ことで
“職場のルールを守る”ことの意識を養っています。
また、コミュニケーション訓練の一環として、利用者から「本日のリーダー」を決めて
作業の指示だしをしてもらい、“話す”“聞く”訓練もしています。
現在、通常の清掃作業の他に感染症予防として用具の消毒も定期的に行っています。
当センターで一緒に勉強しませんか?
無料見学&体験会、随時受付しております!