- 小
- 中
- 大
2020.07.29
皆さま、こんにちは!
アビリティーズジャスコ 大館センターです。
訓練内容を、ご紹介します。
今回の座学は、SSTを行いました。
テーマは「人のそばを通るとき」です。
“せまい通路で作業をしている上司や同僚の近くを通らなければならないときどうするか”
というシチュエーションで考えてもらいました。
まず、支援員が1回見本のやりとり(悪い見本 無言で通り抜ける)を見せました。
訓練生にそれを見てもらって、「自分だったらどう感じるか」「こうすれば良くなるのではないか」を
ポイントに意見を出し合ってもらいました。「失礼だと思う」「すみませんなど一声かけるべき」などの意見が出ました。
次に、意見が出た改善点を踏まえて2回目の見本(良い見本)を支援員でやってみました。
訓練生に意見を求めると、「良くなった」「相手側も快く道を空けてくれる」とのことでした。
最後に時間の許す限り、訓練生の皆さんにロールプレイで実際に動いて声掛けする練習を行いました。
皆さんに積極的に参加していただけて繰り返し練習することができました。
なかなか自分から声を掛けるということが苦手な方もいらっしゃるので、今後も訓練の機会を設けていきたいと思います。