【大館】座学訓練でSSTを行いました。 | 障がい者の就労移行支援サービスはアビリティーズジャスコ(宮城・千葉・神奈川・東京)

フリーダイヤル:0120-046-150 携帯・PHSからもご利用いただけます。
  • 優先調達推進法(書籍)

お知らせ一覧

【大館】座学訓練でSSTを行いました。

2020.03.11

皆さま、こんにちは!

アビリティーズジャスコ大館センターです。

 

座学訓練の内容をご紹介します。

 

今回の座学は、SST(ソーシャル・スキルズ・トレーニング)を行いました。

 

初めにウォーミングアップとして、訓練生に2チームに分かれてもらい、間違い探しで

対抗戦をしました。それぞれのチームでワイワイ盛り上がってリラックスできたと思います。

 

本題のテーマは「日常会話」を取り上げました。

“うまく話しだせない”と“会話相手のことを考えていない”の2つのパターンの会話のサンプルを用意して、

訓練生に2人1組でサンプルの会話を実際に話してもらった後、「実際に話してみてどう感じたか」

「改善できるポイントは無いか」「どういう言い方をすれば良いか」を考えて発表してもらい、みんなで

共有しました。

 

最後に、話す内容は同じでも「相手」や「場」によって話し方を使い分ける必要もあることについて話して

終了しました。

 

今後の訓練や日常生活で少しずつでも実践していってもらえれば、と思います。

  • 利用者の声
  • ご利用について
  • メールでのお問い合わせ

アビリティーズジャスコの就労移行支援サービス

フリーダイヤル:0120-046-150

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

  • メールでのお問い合わせ
  • 資料請求
ページトップへ